【生活の知恵】金継ぎ初心者が素焼きの急須の蓋を直す(その2)

f:id:papurutentakuru:20200208124006j:plain

前回、破壊した素焼きの急須の蓋を金継ぎで直すことを試みた後編になります。

前半部は下のリンクになります。

papurutentakuru3.hatenadiary.jp

途中経過を撮影したSDカードを破損してしまったので仕上げの蒔絵からになります。

補修部分に弁柄漆を薄く塗ります。15~30分の半乾きの状況から金粉をまぶします。

f:id:papurutentakuru:20200204201028j:plain

一応、純金です。真綿につけてからまぶします。

f:id:papurutentakuru:20200204204033j:plain

多分、まぶし過ぎてます。

f:id:papurutentakuru:20200204205533j:plain

一晩寝かしてみると一部で金粉が沈んています。もう一度弁柄漆を塗ってまぶしてもいいんですが、とりあえずは仕上げてみます。テレピン油と生漆を1:1で合わせたものを継ぎ目に塗ってティッシュで拭いてメノウで磨きます。

f:id:papurutentakuru:20200208120111j:plain

完成しました

f:id:papurutentakuru:20200208124006j:plain

なんて美しい佇まい

f:id:papurutentakuru:20200208125405j:plain

今度は破損しないように気を付けます。ごはん茶碗が割れて金継ぎをしたいところです。