【気づき】3分でやれること・気にしていることをノートに書きだすと思考のミニマル化になる

僕は一か月に1回、GTDという手法で頭の中の整理整頓、ミニマリズム化を行います。パソコンでいうデータ容量の整理であるデフラグみたいな感じで、脳の中がスッキリします。

f:id:papurutentakuru:20200323235320j:plain

GTDの手法は、細かく説明すると長くなるので簡潔にまとめると以下の3つになります。
 

①気になっていることを全てノートに列記する。

②項目をジャンル分けし、分解できることは徹底的に分解する。

③ひたすら項目を消化する。

 

漠然と頭の中で気にしていたことをノートに書きだすことで、あたかもパソコン内のデータを外部HDDに保存するように外部記録し、脳の保存への体力を処理する方に集中して使うことが出来るのでストレスがかなり減ります。

 

どんな単純な項目でも良いので書き出します。仕事、私生活、将来の夢なんでも良いです。3分有れば出来ること、長期のスパンで行うこと、内容の深さや大きさは気にすることなく書き出します。

 

窓の掃除、牛乳の買い出し、スマホのディスプレイ保護フィルムの交換、母への電話、旅行の計画、会社の取引先へのファックス、洗面台の排水溝の掃除、ダイエット、起業のアイディアなどなど。なんでもかんでも書き出します。重要度や緊急度を気にしないでひたすら書き出します。

 

それらをジャンル別に分別します。私は仕事関係、私生活関係にだけノート分けて書き出します。

項目をさらに分解します。牛乳の買い出しだと分解する必要はありませんが、旅行の計画であれば、ホテルの予約、パスポートの更新、観光地の情報収集、持ち物の確認、、、に分けることが出来ます。僕は書き出しに1時間以上費やします。もちろん1時間の間ずっとノートに書く続けているわけではなく、休み休みですがノート5ページ分のやらなければならないこと、やりたいことを抽出します。

 

そして書き出したら全体を眺めて、すぐに行えることから処理していきます。

なんで簡単なことから処理するのかというと、小さな成功体験をすることで大きな目標に向かうモチベーションにつながるからです。もし上手くいかなくても、今まで処理してきた項目をみるだけですぐに立ち上がるきっかけになります。

 

小さな項目も書き込むというルールならば例えば、日々のスマホの充電だったり、洗濯だったり歯磨きも記入するのかというと、僕はした方が良いとは思いますが、あまりに膨大なタスク量に押しつぶされてしまい大事な項目を書き出せなくなると思うので、すでに習慣化しているようなことは省略しても良いと思います。

 

ちなみに僕はノート【コクヨの方眼ノート】に書き込んでいます。

コクヨ キャンパス カバーノート 書類収容 A4 ブラック ノ-612B-D

コクヨ キャンパス カバーノート 書類収容 A4 ブラック ノ-612B-D

  • 発売日: 2017/10/27
  • メディア: オフィス用品
 

スマホのtodoリストでも良いと思います。大事なのは持ち歩いて頻繁に開いて確認することが出来る状況を作れるかということです。せっかく書き込んでも見返さなければ意味は無いですし、持ち歩きづらく家に置きっぱなしでも意味はないです。僕は仕事中は車移動がほとんどなのでノートでも見返しやすい環境なのでノートにしています。

 

イライラしていたり、パニック状態に陥りやすい方はとりあえず、ノートやスマホのメモ機能でもいいので書き出してみて、客観視することで冷静さを取り戻し、前に進む力を出すことが出来ますし、余裕が出来ると自分の夢を実現する行動を進めることにも出来ますので、GTDを実践してみてください。